高松市庵治支所の紅梅

市場情報
操業中の底引き網漁船

入荷状況

今朝の市場への入荷は、僅かです。
マダイ、メバル類、メイタ、ゲタ、マコガレイ、キス、イイダコ、ベイカ、
タチガイ、ニシ貝、茎ワカメ、ナマコ等があります。
イカナゴ情報
漁場に向かうこまし網漁船

今日からは、イカナゴこまし網が操業を再開します。
今日は、日が昇ってからの出漁で、日没のころに帰港してきます。
今日は、まだ潮も動きませんので、漁獲はどうでしょうか。
いずれにしても、前の潮の好漁を引き続き期待しています。

兵庫では、27日から新子漁が始められるようです。
庵治での新子漁は、3月に入ってからの予想です。
この潮の潮尻に新子がフルセに混じってくるかどうかです。
その時の新子の出現状況で、新子漁が何時になるのか見えてきます。
今年も新子漁に期待しています。
今朝の市場に出ている魚
マダイ

メイタ

黒メバル

ゲタ

イイダコ

タチガイ

ニシ貝

茎ワカメ
続きを隠す<<