市場情報
入荷状況

今朝の市場への入荷は順調です。
主なものは、マダイ、チヌ、ヒラメ、メイタ、ゲタ、オコゼ、メバル類、キス、セトダイ、マナガツオ、
コノシロ、アナゴ、マダコ、ハリイカ、ベイカ、小エビ、ワタリガニ、ニシ貝等です。
放卵ガザミ

再放流用のガザミの漁獲が伸びています。
今年はマダコの漁獲がもう一つで、このことと関係しているのか、ガザミの漁獲が順調です。
今頃は特に放卵ガザミが増えています。
放卵ガザミは、買い取りの上再放流をしています。
ガザミは初夏から夏にかけて産卵し、1尾のカニが2~3回産卵して、多いものは100万匹も産卵します。
今頃生まれたものは、早いものは11月になれば商品サイズになり、市場に出るようになります。
今年は、秋のカニの漁獲が楽しみです。
ワタリガニは塩茹でや酢の物にして美味です。
ワタリガニを見かけたらご賞味ください。
ガザミの塩茹で(香川の水産業 香川の魚より)

シラス情報
水揚げに帰るこまし網漁船

昨日は22隻の出漁で、25トン程の漁獲でした。
今とれているシラス

漁獲量は順調に推移しています。
入札風景

価格も少し下がりましたがまあまあの値がついています。
今朝も早朝からこまし網は出漁しています。
今朝の市場に出ている主な魚
マダイ

チヌ

メイタ

ゲタ

マナガツオ

オコゼ

コノシロ

マダコ

ハリイカ

小エビ

ワタリガニ

ニシ貝
続きを隠す<<