あじまる通信Blog

あじまる通信Blog >> 記事詳細

2012/06/26

シラス漁

| by あじまる
シラス情報
シラス入札風景

昨日も20隻で、7トン程の漁獲がありました。
価格も高値が維持されています。
シラスこまし網操業図(香川の漁具・漁法より)


シラス漁は、6~7月にかけて行われます。
漁具は、イカナゴこまし網を使って行われます。
今年も、クラゲが多くて難儀しているようです。
今網に入るクラゲは、四っ目クラゲです。
サワラの稚魚

シラスの中に鰆の稚魚がときどき見えます。
まだ小さいものです。
今年は、遅くまで産卵された様です。
市場情報
市場への入荷状況

今朝の市場への入荷は順調です。
主なものは、マダイ、チヌ、ハネ、ヒラメ、ゲタ、メイタ、オコゼ、キス、メバル類、
ニベ、アナゴ、マダコ、テナガダコ、ハリイカ、ベイカ、小エビ、ワタリガニ、
ニシ貝等です。
05:09 | 漁業