市場情報

今朝の市場への入荷は、順調です。
主なものは、マダイ、チヌ、ハネ、ゲタ、メイタ、マルハギ、小アジ、小フグ、
メバル類、キス、カマス、タナゴ、イボダイ、マナガツヲ、ニベ、
アナゴ、ハモ、イイダコ、ハリイカ、ミズイカ、小エビ、ワタリガニ、
ニシ貝等です。
オリーブハマチもあります。
今日は風が強まりそうなので、明日の市場への入荷があるか懸念されます。
現代源平屋島合戦絵巻

昨日は、庵治漁協や屋島、牟礼漁協から漁船を30隻ほど出して、
海上パレードに参加しました。

漁船は、こまし網や底引き網の漁船がが中心で、中には小型の漁船も混じっていました。

午後2時過ぎに各船が、笹竹や流旗、大漁旗等で飾り立て、水研屋島地先に集結しました。

少し風があり、船が流されて3列に整列ができません。

各船ばらばらに海上に散開してパレードの出発を待ちました。

壇ノ浦の海岸一帯や海上になった石場港は、紅白の幟端に埋め尽くされていました。
漁船は、平家の水軍意実たてられていますので赤の流旗を掲げていました。

2時30にパレードがスタートになり、走行しながら戦列を組んでゆきました。

パレードの周回範囲が狭いので、スピードが上げられず、
漁船の勇壮なパレードはお見せできませんでした。
3時には、パレードも無事終わり、各船帰港しました。
帰港時は、全速で航行したので、このシーンはなかなか圧巻でした。
会場からご覧いただけたでしょうか。
今朝の市場に出ている主な魚
マダイ

チヌ

ハネ

マナガツオ

マルハギ

小アジ

ゲタ

カマス

赤メバル

黒メバル

タケノコメバル

アコウ

ニベ

アナゴ

ハモ

ミズイカ

ハリイカ

小エビ

ワタリガニ

続きを隠す<<