シラス情報
水揚げ順番を待っているこまし網漁船

漁獲量が、減ってきています。
ピーク時に比べて1/3位になっています。
昨日は22隻出漁して、13トン程でした。
入札風景

価格も良型のものは、それなりの値がが出ていますが、低価格で入札される比率が高まっています。
今とれているシラス(良型の物)

カエリの混じっているもの

今朝も早朝からこまし網は、シラス漁に出漁してゆきました。
クルマエビの種苗放流14日(土)には、県栽培センタで生産されたクルマエビの種苗が庵治地先に放流されました。
サイズは、5~6cmの物でした。
放流クルマエビ種苗

活きもよく良型の物でした。
順調に成長すれば9月の下旬には、マーケットサイズになり、市場に出てきます。
秋を楽しみに待っています。
市場情報
今朝の入荷状況

今朝の市場への入荷は、やや少なめです。
主なものは、マダイ、チヌ、メイタ、ゲタ、メバル類、マナガツオ、キス、オコゼ、
コノシロ、ニベ、アナゴ、マダコ、ベイカ、ハリイカ、小エビ、ワタリガニ、ニシ貝等です。