このブラウザは、JavaScript が無効になっています。JavaScriptを有効にして再度、お越しください。
新規登録
ログイン
ログイン
ログインID
パスワード
パスワード再発行
検索
カウンタ
COUNTER
メニュー
トップページ
庵治漁協概要
庵治漁協の歴史
組合長挨拶
あじまる通信
庵治の主な漁業
庵治の主な養殖
養殖履歴
活き活き日曜市
リンク
庵治漁協Blog
庵治漁協Blog
携帯からはこちら
あじまる通信Blog
あじまる通信Blog
>> 記事詳細
< 前の記事へ
次の記事へ >
2012/11/30
これからが旬のイイダコ
| by
あじまる
庵治の紅葉
市場情報
今朝の市場への入荷は、順調です。
主なものは、マダイ、チヌ、ハネ、ヒラメ、メイタ、ゲタ、マルハギ、メバル類、キス、
タチウオ、トラバゼ、シマゲタ、ニベ、小フグ、アナゴ、イイダコ、ベイカ、ハリイカ、
小エビ、クルマエビ、ワタリガニ、サザエ、ニシ貝、タチ貝等です。
これからが旬のイイダコ
イイダコは、11月から5月にかけてが旬です。
特に美味と言われるのが子持ちの時期のイイダコです。
飯が入るのは、2月頃からです。
イイダコの身本体が美味しいのは、今頃です。
イイダコは、煮つけ、酢味噌和え、芋たこ、天ぷら、おでんにして美味です。
「活き活き日曜市」でもイイダコのてんぷらを販売しています。
イイダコの美味しい時期を迎えていますので、見かけたらご賞味ください。
イイダコのおでん(香川の水産業 香川の魚より)
>>続きを読む
今朝の市場に出ている主な魚
マダイ
ヒラメ
マルハギ
ゲタ
メイタ
メバル
ニベ
オコゼ
タチウオ
アナゴ
イイダコ
ベイカ
ハリイカ
小エビ
サザエ
続きを隠す<<
05:58 |
漁業
< 前の記事へ
次の記事へ >
一覧へ戻る
Powered by NetCommons2
The NetCommons Project