あじまる通信Blog

あじまる通信Blog >> 記事詳細

2012/11/16

久しぶりの凪で、市場への入荷は順調

| by あじまる
南に偏ってきている日の出の位置

市場情報

今朝の市場への、入荷は順調です。
久方ぶりの凪で、出漁船も多かったようです。
主なものは、マダイ、チヌ、ハネ、ヒラメ、メイタ、ゲタ、キス、マルハギ、メバル類、
タナゴ、シマゲタ、ニベ、アカエイ、タチウオ、マダコ、イカ類、小エビ、モエビ、
クルマエビ、ワタリガニ、ニシ貝等です。
オリーブハマチもあります。

産地見学交流会inうどん県
昨日は、全国の外食産業のバイヤーが庵治を訪れました。
オリーブハマチの養殖場と活魚トラックでの出荷を見学しました。

お昼を庵治漁協女性部手作りのオリーブハマチや地元の魚を使った料理で、
舌鼓を打っていただきました。

昼食後は、意見交換を行い、2日間県内の産地を回っての感想等が、
バイヤより発表されました。
かがわ県には、いい食材が多いので今後活用したいとの意見が多くありました。
中でも金時人参ヤレタス等の野菜を中心にオリーブ牛等に興味を示されていました。
水産物では、オリーブハマチとナシフグに関心が高かったようです。
05:51 | 漁業